top of page
header_logo用.png
toji_geshi_img16.png

TOP / PLACE / 東寺

東寺

(総本山 教王護国寺)

TOJI

KYO-O-GOKOKU-JI TEMPLE

正式名称を教王護国寺といい、真言宗の根本道場であり平安京唯一の遺構です。延暦15(796)年、平安京鎮護のため建立された後、弘仁14(823)年に嵯峨天皇より弘法大師空海に下賜されました。境内の中心となる講堂中央に密教の主尊である大日如来をすえ、その周囲に五智如来、五大菩薩、五大明王、梵天、帝釈天、四天王等21尊を配して立体曼荼羅を表現しています。その他、京都のシンボルともいえる五重塔(国宝)をはじめ多数の文化遺産を保有しています。1994年、「古都京都の文化財」として世界文化遺産に登録されています。

VISIT

​VISIT

10.png
7.png
9.png
3.png
8.jpg
10.png
9.png
3.png
visit_toji_bosyu_01.png
visit_toji_geshi_01.png
visit_toji_shousyo_01.png
visit_toji_taisho_01.png
toji_risshu_img011.png
toji_shosho_img1.png
5.png
16_shubun_toji_master+.00_01_00_11.静止画008.png
7.png
5.png
2.png
8.png
6.png
1.png
4.png
4.png

寺社名

東寺

(総本山 教王護国寺)

Toji temple

所在地

京都市南区九条町1番地

開門時間

午前5時 開門、午後5時 閉門

拝観時間

金堂・講堂 

宝物館・観智院 

午前8時〜午後5時(午後4時30分 受付終了)
午前9時〜午後5時(午後4時30分 受付終了)

入山料

御影堂、食堂などの拝観は無料
金堂・講堂・五重塔など一部有料

​アクセス

・京都駅八条口より徒歩15分

・ 東寺駅より徒歩10

・ 丹波橋駅で近鉄丹波橋駅にお乗り換え後 東寺駅より徒歩10分

・ 国道1号線より 国道16号線経由約10分

・大宮駅で下車しバスに乗り換え後 市バス18系統、71系統、207系統東寺東門前より徒歩1分

HP

TOP / PLACE / 東寺

ニュースレター
MAIRUTOより特別なご案内をお届けします。

登録が完了した時点でプライバシーポリシーに同意したものとみなします。

登録ありがとうございました。

instagram_icon.png
tw_icon.png
bottom of page